- ヘルプトップ
- PRO版ライセンスキー
PRO版ライセンスキー
-
自治体(非営利団体)がPROライセンスを購入する場合は?2
本ソフトウェアの利用目的によってご利用可能なプランが異なります。 公営の職業訓練施設による教育目的での利用の場合、「適格教育機関」として、特別に「Live2D …
-
大企業からの受託はCubism PRO for indieで良い?2
Live2D Cubism PRO for indieを使うお客様が一般ユーザー・小規模事業者(※直近の年間売上高1000万円未満)であれば、 使用目的の営利・…
-
「Cubism PRO for business」の対象となる売上高の範囲は?2
ライセンスをご購入・ご使用されるのが、直近(直近会計年度(会計年度がない場合は過去1年間))の売上高1,000万円以上の企業であったり、該当する企業の従業員が、…
-
学割利用済みだけどまた学割は使える?0
学割クーポンのご利用は、基本的にお一人様1回となります。 たとえば4年生の教育機関で1年生の時にご利用になった場合、3年間はご利用可能ですが、4年目はご利用い…
-
PRO版をオフラインで使用したい6
Live2D Cubism Editorは、ライセンス認証が必要なため、インターネット接続を必須としています。 ※ Cubism Editor ダウンロードペ…
-
3年間プランで4年目以降も使いたい1
3年間プランは、3年間有効なPRO版ライセンスのご提供となります。 『単月プラン』や『年間プラン』とは違い、更新は行えませんので、4年目以降も続けて利用すること…
-
トライアル期間中にPROライセンスを認証したら無料期間はどうなる?0
トライアル版を利用している時にPROライセンスをご購入いただき、PROライセンスを認証していただくことはもちろん可能です。 ただし、トライアル版の42日間も同時…
-
【-154エラー】ライセンス解除に失敗しました0
このエラーは、すでにライセンス解除されているライセンス、または一度も登録されてないライセンスを解除しようとした時に表示されるエラーです。お客様は、このライセンス…
-
PRO版の期限が切れたあとも出力ファイルを商用利用しても良いか?4
「ソフトウェア使用許諾契約書」では、Editorの使用権を許諾しています。許諾期間中に、同契約書に基いてその使用権を正しく使って出力されたファイルについては、ご…
-
無料でも使える?32
無料でご利用になれるFREE版があります。 ただし有料のPRO版と違い、機能制限があります。全機能をご利用になりたい場合はPRO版のライセンスをお買い求めくださ…